会計監査セミナーのご紹介

セミナー情報

会計監査対応セミナー「監査法人を徹底的に理解し、監査対応を効率化させる」について

 決算早期化や監査コストの削減は、上場企業の経理部門において課題として挙げられることが多いテーマです。しかし、社内で限界まで決算を効率化が出来ても、監査対応に追われて結局はそこまで早期化が出来なかったということはないでしょうか。また、監査法人の実態やどう言った工数管理をしているかが分からないため、監査報酬の交渉がやりづらいという事はないでしょうか。実はこの二つのテーマは「効率的な監査」により実現できます。そのためには会社が会計監査および監査法人を理解する必要があります。このセミナーでは、監査をする側の視点に立って、会計監査と監査法人について学びます。そして、効率的な監査を実現する為に具体的にどのような対応を採るべきか、というご提案をしてまいります。


日々の疑問や不満の解消

会計監査を受けてる皆さんは、日々の対応で次のような心境になったことはないでしょうか?

 会計監査への疑問
 ・去年はこんなことまったく聞かれなかったのに・・・。重要性って、どうやって決まってるんだろう?
 ・最近の監査って形式的なチェックが多過ぎなんじゃないかなぁ・・・。

 監査人への不満
 ・それ去年も伝えたんだけどなぁ。。。毎年同じ事聞くのってどういうこと?聞く必要あるの?
 ・さっきその話は◯◯会計士に話したんだけど、また話さなきゃいけないの?

 厳しい監査日程
 ・また来週から監査か・・・。もうちょっと落ち着いてから来てくれないかなぁ。。。
 ・明日までに資料を出せって言うけど、まだ全然準備出来てないや・・・。

 高額な監査報酬
 ・監査報酬ってなんでこんなに高いの?何にこんなかかってるの?
 ・監査法人ともっと交渉して下げたいんだけど、どう話を持って行くべきか・・・。

こう言った様々な疑問や不満の多くが、皆さんの日々の業務に大きなストレスを与えており、
また、スムーズな交渉を阻害している要因となっているかと思います。
一方で、これらの問題は、会計基準や監査基準を細かく調べて解消するものではありません。
唯一の解決方法は、担当の会計士、監査法人に直接ぶつけるくらいです。
しかし、聞いても答えてもらえないこともありますし、なかなか聞きにくいこともあるでしょう。

この会計監査対応セミナー「監査法人を徹底的に理解し、監査対応を効率化させる」では、
皆様の疑問や不満を1つずつ解消していくことで、会社側はどう言った対応をするべきか、
その明確なビジョンを示します。

また、セミナー後半では質疑応答の時間を設け、申込時に記載して頂いた事前質問にお答えします。
勿論、セミナーを受講した上で湧いた疑問等も、お気軽に質問して頂き、その場で解消して下さい。


対象となる方

次のような方が本セミナーの対象となります。

 ・監査対応の効率化を考えている経理部長、管理職の方
 ・会計監査について学びたい経理担当者の方
 ・新たに経理部門に配属された方、新入社員の方
 ・会計監査の実態を知っておくべき監査役、内部監査人、内部統制担当者、IR担当者など


各セミナーのご紹介 
※8/1:残高監査編、内部統制編を追加。旧実践編を会計上の見積り編に変更。
 
[総論編]

 監査をする側の視点に立って、会計監査と監査法人について学びます。
 皆さんがなかなか知ることが出来ない監査法人の実態を学ぶことができます。
 そして、効率的な監査を実現する為に具体的にどのような対応を採るべきか、
 監査報酬について交渉する際のポイントなどを解説いたします。

[残高監査編]NEW!

 会計監査に対して経理部はどう動くべきかを具体的に解説いたします。
 監査手法としてよく用いられる「分析」をメインに、各残高の監査について解説いたします。
 その他、パートナーに話をもっていくときの準備、皆様が監査対応を効率化する為の
 必要な事項について、簡単な事例を紹介しながら解説いたします。
 残高の分析は何を目的に行うか次第で、監査だけでなく社内でも非常に有効なツールとなります。

[会計上の見積り編]※これまでの実践編(2013年2月13日(水)に実施

 会計上も監査上も問題となることが多い「会計上の見積もり」について学びます。
 頻出論点となる減損や引当金、税効果など事例を用いて解説いたします。
 監査法人を納得させるために、担当者は何を準備すべきか、
 どう言った理論武装をすればいいのか、担当者の日々の不安や疑問を解消いたします。

[内部統制編]NEW!

 内部統制編ではJSOX監査の対応を効率化するためのポイントをお伝えします。
 JSOXの目的はそもそも何なのか。その目的を達成するためには何が必要なのか。
 JSOX導入から数年たった今、改めてそもそもの趣旨や目的を振り返ることで、
 工数がかかっているところを洗い出し 改善するための判断基準や考え方を提示いたします。


参加者の声 

このセミナーに参加してくださった多くの方々からご好評の声をいただいております。

・監査法人と上手く付き合う方法についてご教授いただきまして大変勉強になりました。
 今後も教科書には書いていないことについてご指導いただけると幸いです。

・監査法人と企業がどのように協力すれば決算の早期化(監査含む)に繋がるかについて、
 非常に興味があるテーマでした。監査法人が「敵」ではなく信頼できる「味方」であるという
 改めて思えるセミナーでした。

・会計監査の実情が良く理解できて、非常に参考になりました。
 同業者だから分かる実情は中々聞けない貴重な意見であり、とても参考になりました。
 
・監査法人の立場から、こんな事をしていますよ。こんなところを見ていますよ。
 という話はなかなか聞けなかったので大変参考になりました。

・監査法人の置かれている現状について順序だてて説明してくださったところが
 興味をひく話し方で思わず引き込まれました。今まで知らなかったことを多く聞けました。


スケジュール

現在は東京と大阪にて以下の日時で開催を予定しております。
申込受付中のセミナーはクリックすると詳細ページに移動します。

▼2013年11月27日(水)終了しました
【東京開催】無料セミナー第18回「会計監査対応セミナー 総論編/内部統制編」
時間:13:00~16:45※休憩15分あり(受付12:30~)
会場:法政大学ビジネススクール イノベーションマネジメント研究科  新一口坂校舎 302教室
※こちらは前半が総論編、後半が内部統制編となっております。
※お申し込みは前半・後半それぞれ個別に出来ます。後半のみご出席なども可能です。

▼2013年11月26日(火)終了しました
【大阪開催】無料セミナー第17回「会計監査対応セミナー 総論編/残高監査編」
時間:13:00~16:45※休憩15分あり(受付12:30~)
会場:NSE貸会議室 堂島店C-2会議室 大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング
※こちらは前半が総論編、後半が残高監査編となっております。
※お申し込みは前半・後半それぞれ個別に出来ます。後半のみご出席なども可能です。

▼2013年9月25日(水)終了しました
【東京開催】無料セミナー第16回「会計監査対応セミナー 総論編/残高監査編」
時間:13:00~16:45※休憩15分あり(受付12:30~)
会場:法政大学ビジネススクール イノベーションマネジメント研究科  新一口坂校舎 302教室
※こちらは前半が総論編、後半が実践編となっております。
※お申し込みは前半・後半それぞれ個別に出来ます。後半のみご出席なども可能です。

▼2013年6月06日(木)終了しました
【大阪開催】無料セミナー第14回「IFRSアップデート/会計監査対応(総論編)」
※こちらは前半がIFRS関連のセミナーとなっております。
※お申し込みは前半・後半それぞれ個別に出来ます。後半のみご出席なども可能です。

▼2013年6月17日(月)終了しました
【東京開催】無料セミナー第15回「IFRSアップデート/会計監査対応(総論編)」
時間:13:00~17:00※休憩30分あり(開場12:30~)
会場:法政大学ビジネススクール イノベーションマネジメント研究科  新一口坂校舎 302教室
※こちらは前半がIFRS関連のセミナーとなっております。
※お申し込みは前半・後半それぞれ個別に出来ます。後半のみご出席なども可能です。